受験情報

山口大学推薦入試に関して

山口大学推薦入試に関して

 

こんにちは!

宇部高校専門塾の黎明会予備校 です。

推薦入試の話です。

学校の成績がいいと先生からいい話があることも!

宇部高校の中で、学校の成績や、全国模試の成績がいい方は、学校の先生から推薦入試の話を早い時期にもらえることがあります。

もちろん、先生に言われるまでもなく、高校入学と同時に推薦入試も視野に入れている人もいることでしょう。

国公立大学の受験回数を増やすことができるので、ぜひ志望校が決まっていて、学校の推薦枠がある場合は推薦にチャレンジするのも一つの方法だと思います。

特に医学部志望の生徒さんは、情報収集に余念がないので、全国各地の医学部の情報を集めていることでしょう。東大なんかも推薦入試に近年力を入れています。

とりあえず本日は志望者の多い、地元の山口大学に絞って情報をご紹介できればと思います。

どのような推薦入試があるのか?

山口大学にはどんな推薦入試があるのか?

  • 総合型選抜
  • 学校推薦型選抜Ⅰ
  • 学校推薦型選抜Ⅱ

代表的なものが以上の3つになります。宇部高校の探究科に所属している生徒さんでしたら総合型選抜で普段の活動が活かせるかと思います。
また、SSHが加点項目にもなります。

加点となるもの、
英検、部活の部長、生徒会、SSH受講。短期留学
などです。

学科によって加点される内容は異なりますので、お問い合わせ下さい。

学校の成績が抜群にいい人は学校推薦型選抜を狙ってみるといいかもしれません。

 

詳しくは山口大学のHPにございますが、情報量が多いので、簡単に以下にまとめさせていただきます。参考にしてください。(今年度の情報から抜粋しております)

 

  • 総合型選抜に関して

【対象学部】人文学部・教育学部・経済学部・理学部・工学部・国際総合科学部

【1次書類審査内容】学校評定、志望動機、英語力、課外活動、部活など。ただ、学部ごとに求める内容は細かく異なるので、山口大学のHPでご確認ください。

【2次試験内容】面接及び、講義等理解力試験

 

  • 学校推薦型選抜Ⅰに関して

【対象学部】教育学部・経済学部・理学部・農学部

【試験内容】経済学部のみ小論文のみ、教育学部、理学部、農学部は小論文と面接

【特徴】

経済学部・・・小論文の他、調査書と志望理由書両方とも点数化。その際数学と外国語の評定も点数化される

教育学部・・・面接は個別か集団どちらか。志望理由書も点数化される

理学部、農学部・・・面接と小論文が点数化される

 

 

  • 学校推薦型選抜Ⅱに関して

【対象学部】人文学部・教育学部・理学部・医学部・工学部・共同獣医学部

【特徴】大学入学共通テストと個別試験の合計点で合否が決まる。個別試験は面接(医学部医学科と共同獣医学部は小論文も課す)。配点は各学部ごとに違う。共通テストのウェイトが高いのが特徴

 

※【応募方法に関して】どの推薦型もインターネット出願登録の後、特定記録郵便速達で必要書類を提出する必要あり。

終わりに

いかがでしょうか。ここに載せ切れないほど細かい情報が山口大学のHPにありますので興味のある方はご覧ください。昨今、推薦入試の募集枠が増加している傾向があるので、ぜひ活かせる資格や得意分野があれば挑戦するのもいいかと思います。本日はこれで失礼します。

 

黎明会予備校に在籍する生徒さんの定期考査結果

宇部高校専門塾の黎明会予備校 です。

予備校に在籍する生徒さんですが

学年1位、学年6位以内の生徒さんを始め、

全レベルの生徒さんが通塾されています。

学年上位層の生徒さんからも、

黎明会予備校は「成績の上がる塾」だと言葉を頂いており、

在籍する生徒さんからの信頼も得ています。

上位層だけではありません。
ぎりっぎりで宇部高に入学してきた生徒さんでも

学年中位になることも可能です。

諦めずに勉強していけば絶対大丈夫です。

さて、

黎明会予備校とはどんな塾か

最上位の生徒さんは、
土日祝10時間以上は勉強しています

 

なので、土日4時間程度やと

圧倒的に勉強時間だ足りないんです。

今すぐ考えを変えて勉強時間を増やしましょう!!

生徒は全員宇部高生!!

黎明会は宇部高校専門塾ですので、生徒は全員が宇部高生です。

他の予備校では、「意識の低い生徒がうるさい」ということを耳にします。

宇部高生というトップ高の生徒しかいませんので、上記トラブルはありません。

同じかそれ以上のレベルの子達に囲まれ、
国公立・有名私立・難関大のみを目指す環境。

これが、難関大に進む子達に必要な学習環境です。

もちろん、提供するカリキュラム・教室環境・指導レベル・指導スケジュールなど、すべて宇部高生に合わせたものになります!!

開校している時間が全て学習可能な時間です。
さらに毎日、医学生の学習サポートを受けることができます。

数学は予習していないとついていけない!

宇部高に入学して最初に躓くのが数学です。

上位層の生徒さんから、

予習して学校の授業を受けるだけで全然違う!!学校では分からないところがない。

予習ないと、本当にキツイ!!!多分無理。

また理系科目だとかなり指導する時間が掛かります。

一般的な80分の個別授業だと全然時間が足りないと思います。

 

文系科目はなんとかなりますが、
数学は中学数学と比べて30倍は難しいです。予習していないとついていけなくなります。

まさか動画の授業で十分だとおもっていませんか??

動画授業でうまくいっている生徒は全体の15%しかいませんよ。

また、質問が出来ない。これでは、効率悪すぎます。

黎明会予備校では医学生講師陣から120分の個別指導を受けています。

全レベルで即対応可能ですので、
上位層の生徒さんも安心して通われています。

週1から通塾可能!!

個別指導120分あれば、分からない箇所は解消できる!

宇部高生は週1の個別指導が適切!

宇部高生は、部活が忙しく、遠くから通ってくる生徒が多いため、塾に通えない生徒も多い。

なので、通う頻度は週1で、 全教科、全レベルで、わからない箇所をすぐに聞ける指導者がほしいんです。

特に理数は週1の個別指導で予習すると、学校の授業内容がわかるため、週末課題のレジェンドの演習問題も問題なくとけるようになります。

定期考査1週間前のテスト対策に参加も可能です。

部活もないため、毎日してもらい、 全教科、毎日講師が対応することで定期考査の範囲のわからない箇所があればすぐに対応可能です。

必ずと言っていいほど結果がでます!

数学1回120分の個別指導で週2回実施した生徒さんで

定期考査7~8割以上の得点を取ることができます。

中学のとき1桁以内の順位にいた生徒さんであれば9割の点数をとることも可能。

通われている生徒さんからはかなりの信頼を得ています。

特に理系科目だと指導に時間が掛かります。

一般的な個別指導塾だと1教科80分。これでは絶対に時間が足りません。

120分の長時間だから結果がでます。

部活の都合で60分しか受講できない場合は、他の曜日に残りの60分を振り分けることも可能です。

ご相談下さい。

入学キャンペーン

さて、黎明会予備校では、

宇部高校生さん対象に

【入学キャンペーン】を開催しております! 

入会された方は、入会金なし、3週間分無料で授業を受けることが出来ます。

但し、人数に限りがあるため、2名のみの定員とさせてください。

黎明会予備校では、

時間・教材・カリキュラムを宇部高生に合わせたものにしています。

その他ポイントとしては、

・毎日先生がいるので困ったことはその場で対面で解決できます。教科の固定はありません。

・対面の個別指導です。

・完全席固定の自学のブースが付きます。

・高1からの通塾で週2受講で数学8割点数とることが可能です。

・高1高2生は基礎を身に着けて定期テスト順位と評定平均がアップします。英検合格も達成できます。

・高3生は模試の偏差値がアップします。高1高2でアップさせた評定平均と英検合格を生かして総合型選抜の準備もできます。

 

簡単にいうと、しっかり計画を立てて、大量授業と大量演習、質問対応で、しっかりと「自律」することができます!

気になった方は、「宇部高校専門塾 黎明会予備校」の詳細を見てみてくださいね!

宇部高校専門 黎明会予備校へ行ってみたい方はこちらをクリック!

 

 

 

ご相談・お問い合わせは電話や公式LINEから受付しております。

▼電話番号(塾長専用ダイアル)
090-2095-1970

▼公式LINE
友だち追加