受験情報

高校入試と大学入試の「質」の違いとは

宇部高生専門の塾 黎明会予備校 代表平田です。

高校入試と大学入試の「質」の違いとは

高校入試と大学入試を比べると、よく言われるのが「高校入試の方が圧倒的に楽だ」ということです。これは精神論ではなく、純粋に“勉強量”と“問題の質”においての話です。

もちろん、難関私立高校を目指す受験生にとってはそれなりの努力が必要です。しかし、大学入試で難関国公立や医学部を目指すとなると、必要な勉強量や理解の深さは、高校入試の比ではありません。実感として、高校入試の10倍はかかると見ておいた方がいいでしょう。

高校入学後に失速する子の共通点

そして、ここが一番大事なポイントですが――高校に合格して一安心。その後しばらくは学校の授業も比較的ゆっくり進み、「なんだ、思ったより楽じゃん」と感じる子が少なくありません。

ところがその油断が、せっかく身につけた勉強習慣を崩す原因になります。最初の1年間、緊張感のないまま過ごしてしまうと、いざ大学受験を意識し始めたときに「あれ?思ったほど伸びていない…どころか、むしろ落ちてないか?」という事態になることがよくあります。

これは“知識の量”ではなく“学力の質”の話です。新しい内容は学んでいるはずなのに、地力が落ちている。そんな感覚です。

実際にあった事例:宇部高校に入ってからのギャップ

私の塾でも、高校入学後に一気に手を抜いてしまう子が毎年数人います。たとえば、医学部志望で中学時代は常にトップクラス。宇部高校にも上位30%以内の得点で合格した生徒さんがいました。

ところが、高校入学後は授業の進度がゆっくりに感じられ、部活にも熱中していくうちに、勉強時間が十分に取れなくなってしまいました。実際、宇部高校で上位の成績を維持するためには、平日でも毎日3時間前後の自主学習時間が必要です。

しかし部活を本格的に続けていると、帰宅後は疲れてしまい、思ったように勉強時間を確保できないことも少なくありません。その結果、気づけば成績は中位~下位に落ち込み、大学受験への準備が遅れてしまうケースもあるのです。

接続を切らないために、今できること

高校入試が終わると、多くの子が「一段落」と感じてしまいます。ここで勉強の“連続性”が途切れると、また中学生の時と同じように「大学受験を意識するのが遅すぎた」という展開になりかねません。

新生活のスタートで生活リズムが整うまでに時間がかかるのは当然です。ただ、もう1学期も後半に入っています。そろそろ学校生活のペースもつかめてきた頃ではないでしょうか?

学校の課題もこれから本格化していきます。課題に追われ、自分の勉強が後回しになる前に、「自分のための勉強時間をどう確保するか」をしっかり考えておく必要があります。

まとめ:高校入試は“通過点”にすぎない

高校入試はあくまで通過点であって、ゴールではありません。そして本当の勝負は、ここから数年後に待っている大学入試です。

「今どれだけ進んでいるか」よりも、「今、何を習慣として継続できているか」が、将来の差につながります。入学後の“燃え尽き”に注意し、次のステージへ向けた準備を意識して動き始めましょう。


他塾との比較もHPで公開中!

他塾との費用比較表も掲載しています。
「内容」「環境」「実績」ともに、費用対効果に十分納得いただけると思います。

お問い合わせ・ご入塾について

黎明会予備校では、定期考査対策や目標設定に応じた学習計画、過去問などの有用な情報を多数ご用意しています。

新1年生の入塾・体験をご希望の方は、お早めにお問い合わせください。

※少人数制のため、定員に達し次第受付を終了させていただきます。


教室の特徴とサポート体制

医学生講師120分の個別指導で
わからない箇所をすべて解決

数学や理科に不安がある方へ――

  • 医学生による1回120分以上の個別指導

  • 全教科・全レベルに対応可能

  • 長時間の指導で「わかる」「できる」へ導きます

部活との両立が可能

  • 授業振替が柔軟に対応可能

  • 22時過ぎまで授業OK

  • 遅刻・早退にも対応 遅れてきても大丈夫その分の授業をします!

自習×質問がいつでもできる

  • 朝9時~夜23時まで自習可能

  • 講師在室時間には質問もOK

  • 静かな集中環境で学習効率アップ

安心・安全な学習環境

  • 電子ロック&カメラ設置で安心

  • 完全座席指定制で自分専用の学習スペース

  • 飲食専用の部屋を完備(冷蔵庫・レンジ・ポット完備)、電子キー&カメラ管理あり

学習サポートも充実

  • 参考書は塾内に豊富に完備。本屋並みの品揃え

  • コピー機は使い放題(※モノクロのみ)

  • 生徒さん固定のブース完備により、教材の置きっぱなしOK。まるで「自分の勉強部屋」


開校時間

曜日 時間
平日 9:00〜23:00(授業は22:00まで)
土日・祝日 9:00〜23:00(授業は22:00まで)

 

ご相談・お問い合わせは電話や公式LINEから受付しております。

▼電話番号(塾長専用ダイアル)
090-2095-1970

▼公式LINE

友だち追加

今年度合格実績
山口大学医学部医学科 合格
山口大学工学部 合格

前年度
東京都立大学 合格
東京学芸大学 合格

医学生講師が個別に指導する理系科目完成1.5ヵ月講座

受付開始!!

国立大学への第1歩

医学生講師が個別に指導する
「理系科目完成1.5ヵ月講座」

~内容~
1.5か月分
個別指導6日+10日間の質問ができる自学室利用可

<短期集中で、受講科目を完成させましょう!>

詳細ほコチラから
↓↓

1か月無料キャンペーン中です

2回の無料体験後、入会時1か月分授業料無料となります。

生徒は全員宇部高生で生徒の困り事に対応しています!

黎明会は宇部高校専門塾ですので、生徒は全員が宇部高生です。

他の予備校では、「意識の低い生徒がうるさい」ということを耳にします。

宇部高生というトップ高の生徒しかいませんので、上記トラブルはありません。

同じかそれ以上のレベルの子達に囲まれ、
国公立・有名私立・難関大のみを目指す環境。

これが、宇部高生に必要な学習環境です。

もちろん、提供するカリキュラム・教室環境・指導レベル・指導スケジュールなど、すべて宇部高生に合わせたものになります!!

開校している時間が全て学習可能な時間です。
さらに毎日、医学生の学習サポートを受けることができます。

宇部高生、こんな困りごとがありませんか?

困りごと:① 理数科目がむつかしい

 

宇部高に入学して最初に躓くのが数学です。これが一番の問題です!

 

黎明会予備校ではこの問題を解決できます。上位層の生徒さんからは、

「入学前は入試が全てで、その後の勉強はなんとかなると思っていたが、実際は日々の予習と復習、部活で1日が終わってしまっている」

との声があります。

「予習して授業を受けると全然違う。学校では分からないところがない」

「学校では予習を前提に授業が進むので、予習していないと本当にキツイ」とのコメントも。

文系科目は、国語の語彙、古文文法、単語、週1の英単語テストを確実に習得し、
文法の分からない所は塾で質問し、長文を和訳すれば何とかなります。

しかし、数学は予習していないとついていけません。
動画授業は導入が長く、質問もできないので効率が悪いです。

また、一般的な個別指導塾では80分から90分の授業時間が短すぎます。

 

黎明会予備校では、医学生講師が1回120分以上の個別指導を行っています。
この指導時間で高校数学に十分対応できます。

 

指導時間が長いため、他教科を教えてもらうことも可能です。

全員医学生講師です。全員共通テストで9割達成のスーパー講師のため
全教科全レベルに対応可能です。

上位層の生徒さんも安心して通っています。

困りごと:② 部活との両立ができない

何度も振替授業ができるので、気にせずに来てください。

遅れてきてもその分長く授業することも可能です。
22時過ぎまで授業可能なので、ご安心ください。

困りごと:③ 質問のできる勉強する場所がほしい

公共施設などにフリースペースがあり勉強することも可能ですが、利用できる時間に限りがあります。

また、友達が多いと、勉強しているつもりが実際には勉強できていないことが多いようです。それはテストの点数に現れているのではないでしょうか。

黎明会予備校では、専用スペースで毎日朝から23時まで自学が可能です。講師がいる時間には質問もできます。

困りごと:④ わからない教科が多すぎる…

120分という長時間の個別授業ですので、複数教科わからない問題があれば対応可能です。
安心していらして下さい。

医学科を目指す学年TOP層の生徒さんでも、どのレベルの生徒さんでも対応可能です。

安心して下さい。必ずと言っていいほど結果がでます!

数学1回120分の個別指導で週2回実施した生徒さんで

定期考査7~8割以上の得点を取ることができます。

中学のとき1桁以内の順位にいた生徒さんであれば9割の点数をとることも可能。

通われている生徒さんからはかなりの信頼を得ています。

特に理系科目だと指導に時間が掛かります。

一般的な個別指導塾だと1教科80分。これでは絶対に時間が足りません。

120分の長時間だから結果がでます。

部活の都合で60分しか受講できない場合は、他の曜日に残りの60分を振り分けることも可能です。

ご相談下さい。

 

簡単にいうと、しっかり計画を立てて、大量授業と大量演習、質問対応で、しっかりと「自律」することができます!

気になった方は、「宇部高校専門塾 黎明会予備校」の詳細を見てみてくださいね!

宇部高校専門 黎明会予備校へ行ってみたい方はこちらをクリック!

 

 

 

ご相談・お問い合わせは電話や公式LINEから受付しております。

▼電話番号(塾長専用ダイアル)
090-2095-1970

▼公式LINE
友だち追加

 

ABOUT ME
reimeikai_yobikou
黎明会代表の平田です。 宇部高受験専門塾 黎明会は、宇部高校合格は当然のこととし、 その先の難関大学進学の実現のサポートを宇部市の皆さまに提供しております。 黎明会では、特に国語読解の養成に力を入れています。中学生だけでなく幼児や小学生など早い段階から、私が個別に指導することで、一人ひとりの論理的思考力の確立をサポートします。また、宇部高校に合格した後の定期考査や大学受験も山口大学医学部の大学生講師陣とともに全面的にバックアップしています。 こうした取り組みが認められ、KADOKAWAから書籍も出版しております。 宇部の子供たちの今後の活躍のために日々指導に励んでいます。 宇部高校合格のための無料個別相談会や読解講座も開催しております。 ご遠慮なくご相談ください。 <黎明会予備校 合格実績> 2025年(黎明会中等部1期生) 山口大学医学部医学科 山口大学工学部 これまでの合格実績 東京都立大学 東京学芸大 山口東京理科大学